気がつけば 立秋もまじか
慌てて 本日 遅ればせながら出した暑中見舞いは
向日葵の「フォトハガキ」
お姉ちゃんのヒマワリは 7月11に咲いた花
次女のヒマワリは 7月25日の花
三女のヒマワリは 7月28日のヒマワリだった
南国の沖縄では 冬でも見られる花だけれど・・・
夏の向日葵は やっぱり元気をもらえる!
そう思って ここ数年 種まきをして育てて来た私
なかなか大輪の花には及ばないものの
今年のヒマワリほど 嬉しかったことはなかった花
孫達の為に植えた「「三本のヒマワリ」
愉しかった夏の思い出の余韻を残して
それぞれに お日様に向かって咲いてくれた花です
今日は 少し風強し
投函の帰り道
サトウキビ畑からは ザワザワとした夏の音